Association Culturelle Franco-Japonaise de TENRI  Français
Ecole de langues  Art et spectacles  Activite cultrelles
 天理日仏文化協会のご紹介 | サイトマップ | リンク | コンタクト
Home > パリ天理語学センター > フランス語講座 -FAQ-
フランス語講座 - FAQ -
フランス語コース・申し込み・ビザについて

-フランス語コースはどこで行われますか?
天理日仏文化協会内の天理語学センターにて行われます。
住所は 8-12, Rue Bertin Poirée 75001 Paris
地下鉄 METRO:Châtelet : 1, 4, 7, 11, 14 番線、Pont Neuf : 7番線
郊外線 RER : A, B, D は Châtelet-Les-Halles にて下車ください。
最寄りの出口は、Châtelet駅1番線ホームから直接Bertin Poirée通りに出られます。
-フランス語のコースはいつから始められますか?
  • 週20時間コースでは、2月上旬と10月上旬から始まります。
  • 週4時間コースは、年間通してお申し込みいただけます。
    また体験レッスンを一度受けていただけます。

フランスへ出発前に

ビザに関すること

-パリ天理語学センターに予備登録 (Pré-inscription)する必要はありますか?
以下の通り、2種類あります。
  • 予備登録が必要な場合 :フランスに90日以上滞在する場合。
    在日フランス大使館にてビザ申請手続きの際、当センターの予備登録証明書が必要です。その場合、予備登録をされた際に証明書を発行します。
  • 不要な場合 : 観光目的でフランスに滞在し90日以内で日本に帰国される場合、もしくは既にお持ちのビザや滞在許可証 (学生ビザなど) が有効期限内である場合は、予備登録の必要はありません。
-パリ天理語学センターの予備登録手続きの方法を教えてください。
以下の資料を当センターに送付ください。
  • 本人のパスポートのコピー
  • フランス留学の動機 (よりよいサポートが出来るように、あなたのフランス滞在目的や計画を教えてください)
  • 予備登録申請書 (ダウンロードpdf)
  • 予備登録料 200€ (内35€の会員登録料を含みます。) お支払いに関する方法などの詳細は、予備登録書をお送りいただいた後、お知らせいたします。
FAX : 01 44 76 06 13 (日本からは +33 1 44 76 06 13)
E-Mail : teamfle@tenri-paris.com
郵送 : Association Culturelle Franco-Japonaise de Tenri - Ecole de Langues de Tenri –

書類を受け取り、審査が済み次第Eメールにて回答いたします。
-ビザ申請方法は?
在日フランス大使館のウェブサイトをご参照ください。
http://www.ambafrance-jp.org
-ビザが下りなかった場合、予備登録時に支払った金額はどうなりますか?
ビザが下りなかったことを証明する資料を当学校に送付いただいた方には、授業料内金は返金させていただきます。その際、当協会年会費の 35€は年会会員になっていただく為、返金いたしませんので予備登録時に予めご考慮ください。

フランスに到着後

-パリ天理語学センターの登録方法は?
  • 証明写真2枚 (2cm×2cm)
  • パスポート、ビザ又は滞在許可証ののコピー1枚
  • 授業料と登録料
  • 記入済み登録書 ダウンロードpdf
-県庁(Préfecture)に学校登録証明書を提出しなければなりません、天理語学センターに登録すると発行していただけますか?
はい、授業に参加されてから登録証明証を発行します。
-1クラスは何人ですか?
最大で8人までのクラスです。
-先生はフランス語のネイティヴですか?
はい、当コースの教師は外国人のためのフランス語教師資格 (FLE) を取得しているフランス人です。ほかに日本人教師による日本語解説の文法クラスも設けています。
-生徒の国籍は?
フランス語コースは日本人が対象です。
-フランス教育省から認定はされていますか?
はい、フランス教育省(パリアカデミー)に私立高等教育機関として認定されています。
-住居提供サービスはされていますか?
現在のところ、住居提供はいたしませんが、アパートなどの住居探しのお手伝いは出来限りさせていただいております。特に、当校の日本語クラスには日本語を学ぶ学生が250名以上おり、ホームステイの斡旋も今後考えております。
-コースのレベルはいくつありますか?
現時点では、週20時間コースは初級レベルのみ。週4時間コースは、まったくの初心者、初級、中級そして上級の4段階に分けてあります。
-DALF 準備コースはありますか?
いいえ、週20時間コースにはそのプログラムはありませんが、ご希望であれば個人授業でDALF準備が可能です。
-自分のフランス語をもっと磨きたいのですが、お勧めのコースはありますか?
はい。ピンポイント練習の出来る3種類のアトリエがあります。
  • 発音アトリエ
  • 会話アトリエ
  • 文法アトリエ
-出席証明証をいただきたいのですが?
受付にお申し出ください。
パリ天理語学センター
成人向け日本語講座(外国人向け)
中高生向け日本語講座(外国人向け)
こども国語講座
フランス語講座
日本語教師養成講座
Calendrier
Telecharger la lettre-infos mensuelle
Le Plan d'Access
Galerie Tendances
Blog
1ページ前へ戻る ページトップへ
Association Culturelle Franco-Japonaise de TENRI